🔗 ⚙️

the ground by RaBiRaBi×Piko

Tracklist
1.aether13:19
2.the ground8:11
3.dawn note6:19
4.wakefield3:23
Credits
released February 18, 2007

 
 
'the ground'のすべての音は、当時発売されたばかりのモバイルレコーダー「Roland R-9」を用いて録音しました。スタジオ演奏やフィールドレコーディングを素材にして、60時間におよぶ録音を32分に編集した2007年の作品です。当時は存在しなかったbandcampに、デジタルリマスタリングした音で全世界へUPLOADします。
 
2006年6月、ラビラビは初めて海外でライブをしました。アメリカ シカゴ、カナダ モントリオール,オタワを巡った4,000km(2,500mile)を超えるロードトリップは、私たちの音楽活動に対するマインドセットを一変させました。日本に戻り、ラビラビは決心します。
 
◉打楽器と声だけで即興演奏をする。
(メンバー構成がたまたま2人のパーカッションとヴォーカリストだった)
◉1年で100本ライブをする。
◉日本中を(時には世界を)回る。
 
2007年、決心は100%実行されました。1年の旅の中で、後にラビラビが遭遇するだいたいの事を、すでに発見できていたと思います。まるで夜明けに見た夢が、ひとつひとつ現実になっていくように。この年にリリースされた'the ground'は、まさにラビラビの「始まりの地」になりました。そこから13年、音楽の旅はなおも続いています。
 
今でも憶えています。ミックスダウンを終えたばかりの'the ground'を聞きながら、「新しい日常」が始まる予感にワクワクが止まらなかったことを。2020年6月。コロナウイルス感染症に覆われ、再起動するために#BLACKOUTしている地球で、ラビラビはまた感じています。
#新しい日常 #NewHumanLife が始まる予感を。
 
 
令和2年6月21日
夏至 新月 金環日食
 
walk on the Earth's breath
RABIRABI
 
 
- Release Date:Feb.18.2007 Newmoon
- az3 : voice, live mix, microKORG
- NANA : cajon, bass dr, slit drum, kalimba, etc...
- PIKO : big drum, hot water bottle, water tank, can etc...
 
- Produce, Mix and Mastered by az3
- Digital Remastered by KABAMIX (LMD)
- Jacket Drawing : SAL
 
LicenseAll rights reserved.
Tags
Recommendations